2020年06月26日

新居浜市・西条市で古民家リフォーム

wadakominka2020_1.gif

古民家施工実例



O様邸 古民家を、リフォームで住みやすい家に
 新居浜市 O様邸
 工期:約4か月
 家の全面リフォームをおこないました
 詳しくはこちら

I様邸 古民家リフォームで新築のように綺麗に
 新居浜市 T様邸
 工期:約6か月
 古民家の全面改修工事をおこないました
 詳しくはこちら


T様邸 古民家住宅を住みやすく改修工事しました!
 江口町 T様邸
 工期:約4か月
 大規模リフォームをおこないました
 詳しくはこちら




wadakominka2020_2.gif

Q 古民家をリフォームするか、壊して建て替えてしまうか迷っています
 古い家を解体して建て直すことは可能で簡単です。
なぜ古民家再生が現代において注目されているかといえば、代々住み継がれてきた家を修繕し、
可能な限り再生をして住みやすくしたいという方が増えているからです。
古民家のままでは土間が使いづらかったり、室内が暗い、部屋を仕切る壁が少ない、など
現在住む人にとっては改善したい箇所はあります。しかし昔ながらの良い古材や素材を活かしながら
住む人の生活様式を取り入れて再生をすれば、立て替え以上に住みやすい家になることもあります。
古民家を活かして、したい生活ができるかどうかは状況によってことなりますので一度お問い合わせください。


Q 柱の根元が傷んでいるのが心配です
 再利用できないほど傷みが激しい場合は根継ぎによって修繕を行います。
古民家の土台や柱の根元は傷みやすいですが、太くあらわしになっていることで
部分的な傷みがきても早めに補修ができることが利点です。


Q どういう素材で再生させるのですか?
 古民家のほとんどは自然素材でできています。現在一般的に使われている建材や仕上材を使用することもできますが
古民家特有の長所を生かすためにも自然素材の使用をおすすめしています。
無垢フロアや珪藻土、また古材再生の塗料も自然塗料を使用し、ホルムアルデヒドなどの有害物質が発生しない
家作りをしています。




資料請求


新居浜 新居浜市 西条市 四国中央市 古民家 リフォーム リノベーション 大工 プロ


2020年06月24日

6月26日【 台所スポンジの選び方 】

whatsnew20200626.jpg

台所スポンジの選び方

食後の汚れた食器を洗うのに欠かせないスポンジ。
様々なタイプがあり、どれを使うか迷う方もいると思います。
スポンジは大事な食器を傷つけてしまうこともあるため、特徴を抑えて自分の使い方に合わせて選びましょう🎵(^^)/🍀

wadanews202006261.jpg



whatsnew202006261.jpg
『 2層構造タイプ 』
ウレタンスポンジの片面に素材が異なる洗浄面がついているタイプのスポンジです✨
洗浄面は不織布の他に研磨成分を含ませた素材の場合があります。
研磨成分を含んでいると、焦げや固形の汚れなどが落ちやすいという特徴があります(^^*)
使うときは、ますウレタン部分で泡立てたあと、洗浄面でその泡を使って、汚れを落としましょう⭐



whatsnew202006262.jpg
『 ネット付き 』
軟らかく、復元性のあるウレタンスポンジをナイロン製などのネットで包み込んだスポンジで、
ネットでより泡立ちやすく、使う洗剤の量が少なくてすむのが特徴です💙😊



whatsnew202006263.jpg
『 メラニン製 』
水を含ませてこするだけで汚れを落とせるという特徴があります(^O^)💚
油汚れや茶渋、マジック汚れも落とすことができます👍
しかし、洗おうとする食器などの材質がメラニンよりも軟らかいと傷がつく可能性があるので、
テフロンなど樹脂加工品をした調理器具などに使うのは避けましょう🙅

whatsnew202006264.jpg

スポンジは劣化したときが替え時です✋
購入当初の硬さを失って泡立てにくくなったり、端から崩れてしまったりすると
洗浄力が落ちてしまいます。

食器洗いで劣化したスポンジはシンクの掃除に使えます(^^)v
食器を洗い終わった泡を使って毎回、シンク掃除をすれば常にシンクまわりが清潔に保てます⭐
スポンジを使ってシンクを洗い終わった後は、雑菌増殖の防止のために水気をふき取りましょう🙆🎵

~日本経済新聞 すっきり生活 抜粋~

新居浜 新居浜市 西条市 工務店 リフォーム 新築 豆知識 改修工事 大工 プロ


2020年06月22日

6月22日【 浴室のカビ対策 】

whatsnew20200622.jpg

浴室のカビ対策 🚿

梅雨の時期になり、高温多湿となりカビが繁殖しやすい季節です😱
今回は、浴室のカビを予防する方法をご紹介

wadanews202006221.jpg

☆ お風呂の後は浴槽にしっかりとフタをする!
入浴後にはフタをしましょう。少しでも隙間があると、
湯気の影響で温度と湿度が上がってしまいます💦


☆ カビの栄養源を流そう!
石鹸やシャンプー等のカス・垢はカビの栄養源となってしまいます。
入浴後は、浴室の床や壁やバスタブの側面を、熱めのお湯で流してきれいにしましょう✨


☆ 熱湯→冷水
45℃以上のお湯をかけて、冷水を流そう🚿
45℃以上のお湯を使うとあらゆるカビは死ぬといわれています。
お湯をかけた後に水をかけて浴室内の温度を下げて、高温多湿を避けます😀!!


☆ とにかく換気が大切!
浴室暖房換気乾燥機がついているお家は入浴後に2時間の乾燥運転を。
ないお家は浴室換気扇を長時間回すなどして湿気をとりましょう(*^^)/~~~


☆ 水分を与えない
お風呂の壁や天井に残っている水分をなくしましょう!
タオルで拭けばOKです👌とにかく湿度を下げて、水分を与えないとこがポイントです⭐


wadanews202006222.jpg


カビが発生する前にカビ対策をして、
気持ちいいバスタイムを楽しみましょう💙٩(๑´0`๑)۶



新居浜 新居浜市 西条市 工務店 リフォーム 新築 豆知識 改修工事 大工 プロ


新居浜市O様邸(改修工事)

 
改修工事をおこないました(^_^)/


新居浜市O様邸      工期:約3日

床の張替えをおこないました(´ω`*)


「和室の床をフローリングにしたい」というご希望でした😊🎵

工事前の畳の部屋です👇
wadasekou20200622on1.jpg


畳を撤去しました👇
wadasekou20200622on2.jpg

畳撤去後は、床の下地の施工になります👷
もともと和室だった部屋は、畳の厚み分だけ床の位置が
下がっているので、床の高さを調節しないといけません✋

根太材を加工して取付けして、断熱材を入れたら
その上に合板を張っていきます😉

wadasekou20200622on3a.jpg wadasekou20200622on4a.jpg

下地ができたら、次はフローリングを張ります✨

工事完了👇
wadasekou20200622on5.jpg


畳をフローリングにするだけでも部屋のイメージが変わります(^^)v

家具を置いても跡が残りにくいというメリットもあったり、
お掃除などのお手入れもラクになります💛👍

今回の張替えは約3日で完了。
O様、ありがとうございました🍀

駐車場 コンクリート 工事 リフォーム 改修工事 新居浜 工務店 建設会社 エクステリア 外構工事