四国中央市auショップ
自然素材の家づくりが評判です。愛媛(新居浜・西条・四国中央)の注文住宅、工務店なら当社にお任せください。
新築・リフォーム・工務店(愛媛/新居浜・西条・四国中央)ならワダケンホーム
四国中央市auショップ
新しくオープンする携帯ショップの工事をおこないました(^_^)/
auショップ 工期:約2か月
店舗新築工事をおこないました。
工事のようすを簡単にアップします(o^^o)
店舗新築工事をさせていただくことになりました![]()
まずは予定地の地盤補強工事をおこないました(*・v・*)![]()
そして、浄化槽や給排水などの設備工事をしながら、捨てコン打設の準備![]()
![]()
捨てコン(捨てコンクリート)とは、コンクリートの基礎を作るときにその下のところに
前処理として打つコンクリートのことです
(^^)

コンクリート施工されたようすです
.。゚+.(´∀`○)゚+.゚。

昨日の捨てコンのところに、ベースパックが設置されました
鉄骨造で使われるベースパック。鉄骨の柱脚を基礎と連結します
ヽ(*゚∀゚)ノ

鉄筋工事に進み、配筋が組まれています![]()
![]()
ベースパックもきっちり固定されています
まわりの型枠も組立てますよ(´∀`*)![]()
![]()

土間コン施工しました!![]()


コンクリート流してから2日後、型枠を外しました![]()
土を入れて、整地をしています
(。・ω・)ノ

いよいよ、鉄骨建方(鉄骨を組み立てる作業)がはじまりました
ヽ(*゚∀゚)ノ
ここから少しずつ建物全体の骨組みができてきます![]()
![]()


基礎工事
鉄筋施工に入る前に防湿シートを被せています![]()
![]()
ここでは布基礎の工法を使います(。・ω・)
建物の骨組みは更に梁が設置されています![]()


基礎配筋が行われました(o´∪`o)![]()

土間コン施工しています
(●´∀`)ノ


屋根、鉄骨下地できてます
(。・ω・。)


サッシが取り付けられています
(・∀・*)♪
屋根は、折半屋根です☆
折半屋根(ルーフデッキ)を鉄骨に設置するため、
まずタイトフレームと呼ばれる、建物の骨組みと屋根材をつなぐ部材を取り付けます。
溶接で取付をして、溶接個所には錆止め塗料を塗ります![]()
![]()
そして屋根が取り付けられました
。*:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。


下地の透湿防水シート等が施工され、外壁工事が進んでいます!
金属サイディング外壁材がまわりにどんどん張られています
ヽ(*゚∀゚)ノ.
また、内部では内壁下地の工事が始まりました。間仕切り壁や天井の下地を取り付けています![]()
![]()
大きな窓の枠もつけているところです
+.(・ω・)゚+.゚



内部工事順調に進んでいます
軽量鉄骨工事中
。


間仕切り壁等の下地ができています![]()
鉄骨造の構造はガッチリしていて凄いです
(ノ゚ο゚)ノ![]()


小さな部屋のほうから、壁の下地ボードや天井仕上げ材が張られていますヽ(〃^O^〃)ノ♪



クロス工事、パテ処理中
\(。・ω・。)/
パテの凹凸を確認後、仕上げ工事へと進む予定です♪☆☆ 内装も着々と進んでいますね
![]()
![]()

エントランス(店舗の入り口付近)のタイル工事をおこなっています
+.(o´∪`o)゚+.゚

タイルを貼っています
(●´∀`)ノ*。'*


看板が設置されています
ヽ(*゚∀゚)ノ 店舗の雰囲気がいっきに出てきましたね♪![]()
店の中は、床工事を進めていきます!!
9月上旬にお店がオープンなので…職人の皆さん毎日
暑い中、オープンに向けて作業頑張ってくれています!!![]()

床のタイルが貼れています
(*´∀`*)ノ。+゜*。![]()

お店の外では、駐車場をつくっています!アスファルト舗装で施工中![]()
![]()
全面舗装できたら、ラインを付けたり、縁石を付けたりしていきます
(*・ω・)ノ

工事が完了し、今日は竣工検査!![]()
完成した建物に不具合がないかを細かくチェックするための検査がありました(*・ω・)![]()

店舗オープンに向けて、美装をおこなったり、備品搬入をおこなっています
☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。
いよいよ開店となります~!!♪♪




















