(新居浜市S様邸)リアルタイム現場中継!
自然素材の家づくりが評判です。愛媛(新居浜・西条・四国中央)の注文住宅、工務店なら当社にお任せください。
新築・リフォーム・工務店(愛媛/新居浜・西条・四国中央)ならワダケンホーム
(新居浜市S様邸)リアルタイム現場中継!
新居浜市S様邸 増築工事
| 2017年10月27日(金) |
既存建物のほうにも新しい外壁が張れて綺麗な外観になりました☆![]()
![]()
入り口にウッドデッキを付けて濡れ縁をつくり、屋根部分にポリカ製の波板を施工![]()
![]()
新設した納戸から外への出入りがしやすくなりました+.(^∀^*)♪゚
+.゚

| 2017年9月18日(月) |
納戸増築ができました!!ヾ(*´∀`*)ノ
![]()
現在は、既存の部屋の改修工事をおこなっています![]()
壁と天井を張替え、
床の張替えもおこないます☆
壁や天井には新しい下地のボードが貼られていますね◝(^O^)◟
![]()


| 2017年7月15日(土) |
建物外側、内側ともに工事が進んでいます♪![]()

① 軒裏に、下地を組んで、軒天ボードを張っているところです![]()
屋根の横部分にも下地材を取り付け、ボードを取り付けています♪*。
こういったボードをそれぞれ付けて、台風などの横雨が家の中に入らないようにします!(・ω<)
② 窓が入っています(^^)/![]()
③ (少し見えにくいですが…)屋根裏の、部屋の天井のところに断熱材が入りました![]()
④ 床全体に構造用合板が張れています♪![]()
| 2017年7月11日(火) |
↓の写真、前回と比べて、床の部分に木の棒が付けられているのがわかりますか?
これは、根太(ねだ)といって、床を張るために必要となる下地です(*^^)![]()
この上から床板を張っていくんです![]()
![]()
壁面には、シートが貼られ始めました!!『透湿防水シート』とプリントされたこのシート![]()
透湿??防水?
そうです 名前の通り、屋内の湿気は積極的に外部へ透して(排出して)、
反対に、外部から入ってくる雨水などはし~っかり防いでくれるシートです!![]()
![]()
順番に貼っていき、しっかり止めていきます![]()

| 2017年7月5日(水) |
基礎をつくった後には、土台や柱を組み立てていきました![]()
すでに屋根の下地部分までできていますね
上側には防水シートも貼られています♪
お家を新しく作る工程と同じ流れです
(*^^*)

| 2017年6月14日(水) |
基礎工事です![]()
ブロック基礎ができています
(*・ω・)b
もともとある、既設の建物とつながるところを考えて、高さや位置調整をしながらの作業となります☆

| 2017年6月13日(火) |
着工です
(*^^)v まずは、基礎工事のために、整地をしています![]()

| 2017年6月12日(月) |
S様邸の改修工事をさせていただくことになりました
増築工事をおこないます。
↓の写真の、空いてるスペースに施工していきます(・v・)ノ![]()




















