。(新居浜市M様邸)リアルタイム現場中継!



新居浜市M様邸 改修工事

2016年3月18日(木)


M様邸工事、クロス施工をしていきます。+(=゚ω゚)ノ+。゚
その前に、下地のボードとボードのつなぎ目や凸凹をパテでふさいで平らにしました。

wadasekou20160318mi1.jpg wadasekou20160318mi2.jpg

wadasekou20160318mi3.jpg wadasekou20160318mi4.jpg



2016年3月3日(木)


玄関周りの施工をしています。下地補修をして、新しいタイルを貼っています\(^o^)/
wadasekou20160303mi1.jpg wadasekou20160303mi3.jpg

現在の家の中のようすです↓↓
wadasekou20160303mi4small.jpg wadasekou20160303mi5small.jpg

wadasekou20160303mi6small.jpg wadasekou20160303mi7small.jpg



2016年2月16日(火)


ユニットバスを組み立てて新しいお風呂が設置されましたヽ(*´∀`)ノ゚
wadasekou20160217mi1.jpg


キッチンも取り替え!新しいキッチンをつけました(*^ω^*)b
パーツを組み立ててつくるので、サイズなどをしっかり測りながら取り付けていきました☆
wadasekou20160217mi2.jpg


洋室のサッシを取り替えます。
もともとあったサッシをのけて新しいサッシに合わせて窓枠をつくり、
新しい窓を取り付けました!.。゚+.(´∀`○)゚+.゚。
wadasekou20160217mi3.jpg


玄関の、新しい扉もついています~\(^o^)/♪

wadasekou20160217mi5.jpg



2016年2月9日(火)


今日は、洋室の工事のようすをアップします(ノ*'ω'*)ノ


こちらが洋室のカタチで、左が工事前、右が工事後になります。
wadasekou20160209mi1.jpg
工事前は、隣の部屋の扉の関係でこのような形だったのを、今回は四角の部屋にします。
工事前の図にある赤い矢印。ここには,柱がたっていました(・ω・)真四角の部屋にするとこの柱が
邪魔になってしまうので、柱を撤去しました。


しかし完全に柱を撤去してしまうと、部屋を支えるものがなくなって家が垂れてきちゃうんです(°д°)
2階の重さにも耐えきれなくなってしまいます。
それはだめなので、家の構造を保つための建築材(荷持)を施工しなくてはいけません★


onepoint.jpg
木の荷持では、重すぎてひずみが出てしまうので、M様邸では鉄製の荷持材を取り付けました。

wadasekou20160209mi3.jpg

4人でなんとか持ちあがる重さ...w(゚o゚*)w

wadasekou20160209mi11.jpg


両端をしっかり固定します。
wadasekou20160209mi6.jpg


取り付けできましたヾ(*゚ー゚*)ノ
wadasekou20160209mi8.jpg

wadasekou20160209mi9.jpg

無事納まりました!(^-^)

鉄でしっかり構造を固定しているので将来ひずみが出ることもありませんし、上部の荷重をちゃんと受けてくれるので
強い家ができること間違いありませんwadaref_2015mro_28.gif(`・ω・)bwadaref_2015mro_28.gif



2016年2月8日(月)


お風呂は、新しくユニットバス据え付けのために土間コンクリートを流し込んで均して、
固めています゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 今週、ユニットバス設置します~!☆

wadasekou20160208mi2.jpg


壁下地の胴縁の施工ができたら、上からボードを貼っていきました(・ω・)
wadasekou20160208mi7.jpg


リビングや洋室の壁にもボード、貼れてます^^!☆

wadasekou20160208mi8.jpg



2016年2月3日(水)


前回ホームページに書いたときは下地を組んでいる途中だった天井は、ボード貼りまでできています☆
wadasekou20160203mi3.jpg


キッチンとリビングの間に扉をつける&壁をつくるために、扉の枠を合わせて
壁の下地(基礎)をつくっています(*・ω・)/~~~
wadasekou20160203mi5.jpg


洋室の壁の下地も少しずつできてきました(^^)もともとの壁の上から下地胴縁を組んでいます♪

wadasekou20160203mi7.jpg



2016年1月26日(火)


天井下地の施工中です!(^-^ ) 野縁を組んでいます。
onepoint.jpg
野縁とは・・・天井のボードをはるための下地に使われる棒状の部材のことをいいます☆
wadasekou20160126mia.jpg


キッチンやリビングの壁には断熱材が入りました(・ω・)/
wadasekou20160126mic.jpg


電気屋さんが配線工事をおこないます(*^。^*) コンセントやスイッチの付く高さにボックスをつけます!

wadasekou20160126e.jpg



2016年1月22日(金)


前回ホームページに書いたときには途中だった玄関のあがりかまちが、できました(^-^)
断熱材を入れていた洋室の天井にはボードが張れています☆*。

wadareal20160122aa.jpg wadareal20160122bb.jpg



2016年1月20日(水)


(写真左)…玄関框(かまち)をつくっています。
(写真中央・右)…二部屋あった和室は、洋室にします。天井の下地を組んで、断熱材を入れています(^-^)

wadareal20160120aa.jpg wadareal20160120bb.jpg wadareal20160120cc.jpg



2016年1月15日(金)


解体が終わりました!\(^_^*)(*^_^)/
これから、耐震金具などを取り付けて耐震補強をしていきます。
wadasekou20160115mip3.jpg

古いおうちでは、新築されたときにしっかりと耐震がされていない(火打ち梁が足りていない)ということがあります。
梁と梁をしっかり固定するこの耐震金物は、建物がねじれるのを防ぐ働きをします。


解体をしてみて、火打ち梁だけじゃなく『かすがい』も使われてない箇所がたくさんあることがわかりました(@_@;)

かすがい とは、金属製で「コ」の字の形状をしていて、尖った先端部が2つある釘のことです(・ω・)
両端をつなぎ合わせる木材にそれぞれ打ちこんで木材をつなぎ合わせるために使われます☆
wadasekou20160115mip4.jpg


新しく部屋の枠の木材を取り付けて、この かすがい もしっかり取り付けているところです。

wadasekou20160115mip2.png


wadasekou20160115mip6.jpg



2016年1月12日(火)


キッチンの流し台を撤去したり(写真左)、お風呂の浴槽や床などを解体したり(写真中央)、
和室の畳や天井を解体したり(写真右)・・・大きな解体はほぼ終わりました(*´∀`*)ノ。+゜*。
これから、部屋に何本ずつかで建っている柱を解体していく予定です!

wadareal20160114aa.jpg wadareal20160114bb.jpg wadareal20160114cc.jpg



2016年1月7日(木)


本日から解体作業に入りました!キッチンや玄関や廊下など、、、工事部分の
解体をどんどん進めていきます°+(*´∀`)b°+°

wadareal20160107aa.jpg wadareal20160107bb.jpg wadareal20160107cc.jpg



2016年1月5日(火)


M様邸の改修工事がスタートします!!
台所・お風呂・トイレ・和室2部屋・洋室・玄関、、、などなど、大きな改修工事になりますが
将来のことを考えた、生活しやすい家にリフォームしていきます(人´ω`*).☆.。.:*・゜
細かい内容については追々アップしていきますね♪♪
今日は、工事開始前の近隣挨拶をしたり、家の中の片付けなどをしました☆
これから少しずつ解体作業などをしていきます(●´∀`) これから、よろしくお願い致します♪

wadareal20160106aa.jpg wadareal20160106bb.jpg wadareal20160106cc.jpg
wadareal20160106dd.jpg wadareal20160106ee.jpg wadareal20160106ff.jpg

  • TOP
  •  >  > 。(新居浜市M様邸)リアルタイム現場中継!