2021年11月22日

(新居浜市A様邸)リアルタイム現場中継!

outerwall.gif exterior.gif Extension.gif Western.gif Innerwindow.gif toilet.gif Handwash.gif

● 新居浜市A様邸 改修工事

2022年4月6日(水)


A様邸リフォーム工事、完了しました😊

ご家族の方が車椅子での生活になり、暮らしやすいお家にリフォームしたいとのご相談でした。
段差の多い玄関からの出入りやトイレの問題など、
様々なお悩みをクリアしていくプランを相談しながら考え、
想いの詰まったバリアフリーリフォームの完成となりました。


ビフォーアフターです。

wadasekou20220406ab1.jpg

玄関やリビングへの出入口は段差があり、不便さを感じていました。
そこで、スロープのあるテラスを作りました。楽にのぼるために、勾配も緩めになっています。
段差を気にすることなくこのままリビングやお部屋へ入ることができるようになりました😊
プライバシーを考慮した目隠しフェンスや遮熱屋根や手すりや物干しなどなど…快適に使えるようこだわっています。
玄関アプローチも華やかにリフォームできました🌷(*^^)

wadasekou20220406ab2.jpg


wadasekou20220406ab3a.jpgwadasekou20220406ab4a.jpg



外壁は塗装をおこないました。
wadasekou20220406ab5.jpg


室内です。

wadasekou20220406ab6.png

1つのお部屋を2つに仕切り、トイレや手洗いをそなえた個室をつくりました。
これまではご家族と同じトイレをお使いでしたが、冬場はトイレ内外の急激な温度差はヒートショックの危険性があります。
寝室をリフォームし、トイレを設置。段差もなく広く出入りしやすいスペースをつくりました。

wadasekou20220406ab7a.jpgwadasekou20220406ab8a.jpg

wadasekou20220415ab1a.jpgwadasekou20220415ab2a.jpg 

リビングは、窓や壁を撤去して、増築しました。
テラスとつなげて、ここからも自由にデッキに出入りできます(^^)
日当たりも良く、くつろげるスペースとなりました♪
wadasekou20220406ab7.png


A様、この度はありがとうございました🍀
A様が住み慣れたお家で、家族みんなで末永く、快適な生活を過ごしていただければ幸いです😊



2022年3月28日(月)


ウッドデッキ取付けのようすです↓😊
wadasekou20220327ab1.jpg
段差のない、スロープデッキとなっております(^^)
このデッキを通ってお部屋に入ることができるようになります✨


玄関タイルの施工も終わり、玄関アプローチも美しく石貼りされています💖
華やかになってとても素敵です🎵😊

wadasekou20220328ab3a.jpg wadasekou20220328ab2a.jpg


2022年3月15日(火)


玄関床・アプローチのタイル貼り替え中です!
下地処理を施し、新しいタイルを貼っています(o^^o) 可愛いお色のタイルです💓
wadasekou20220315ab1.jpg


スロープのあるテラスは、屋根の取付けが完了しています😍👍
デッキの基礎も設置されました🎵

wadasekou20220315ab2a.jpgwadasekou20220315ab3a.jpg 


2022年2月21日(月)


スロープのあるテラスを新たにつくります!
建物の前の↓このスペースに設置していきます。
wadasekou20220303ab3.jpg

(イメージ図です。このような、スロープ付きテラスをつくります)
wadasekou20220303ab4.jpg

  ↓↓↓

テラス土間コンクリートの基礎工事中のようす。(配筋されています♪)
wadasekou20220303ab1.jpg

 ↓↓↓

土間コンクリート打設し、テラスを取り付けていきます😊👍
wadasekou20220303ab2.jpg
大きなテラスが組み立てられています(^.^)


2022年2月21日(月)


洋室を2つに仕切り個室を作る工事、
仕切りの扉も取り付けられました(*^^*)✨ 完全に、2つのお部屋にわかれました😊
wadasekou20220221ab1.jpg


出窓には、内窓を取り付けました。
wadasekou20220221ab6.jpg
出窓も二重窓を設置できます😊👍 断熱効果・結露対策・防音効果などがあります(^^♪
もともとの窓枠の中に納まり、見た目も全くおかしくありません💚


個室になった部屋に、手洗いとトイレも設置されています☆ 内装もかわいいです。

wadasekou20220221ab2.jpg


2022年2月3日(木)


間仕切り壁をつくる工事、
下地の上に石膏ボードが張れました。
wadasekou20220203ab1a.jpgwadasekou20220203ab2a.jpg

 
こちらのスペースには、手洗いとトイレを新たに設置する予定です😊

wadasekou20220203ab3.jpg


2022年1月28日(金)


🏠増築工事🏠 外壁材が張られました(^^)
wadasekou20220126ab1.jpg
新しく張ったこの外壁は、特別なコーティングがされていて
とても汚れに強い外壁材です♪😍✨


さてお家の中のリフォームは、洋室の工事に進んでおります。
こちらの洋室を2つに仕切り、個室を作っていきます!
wadasekou20220126ab2.jpg


部屋の真ん中に、新たに間仕切り壁をつくります。
壁下地を設置しています😊

wadasekou20220126ab3a.jpgwadasekou20220126ab4a.jpg 


2022年1月17日(月)


増築の中の写真です😊
下地が組み終わり、石膏ボードが貼られていました🎵 もうしっかりお部屋になっていますね(^^*)
wadasekou20220114ab1.jpg

外側は、外壁の施工中です!✊
まずは角の部分にサイディングが張られています😉↓↓
wadasekou20220114ab2.jpg

引き続き外壁にサイディングパネルを張っていきます🏠★


2022年1月11日(火)


↓増築部分の建前も完了し、まわりに透湿・防水シートを貼っていますwada_deko_60.gif
サッシも取付けました!
wadasekou20220111ab1.jpg


↓増築部分の中のようすです。
窓を外して壁だったところを解体し・・・既存部分と増築部分がつながりましたwada_deko_103.GIF
床下地の合板が張られていたり、天井下地も組まれていました(*^^*)✨

wadasekou20220111ab2.jpg


2021年12月22日(水)


↓テラスの部分を、部屋に増築リフォームします!
wadasekou20211222ab2.jpg


増築する部屋の基礎をつくっていきます。
型枠を組んでコンクリートを流しています🏠
wadasekou20211222ab3a.jpgwadasekou20211222ab4a.jpg


もともとあったデッキやテラスも撤去しました。 
基礎が乾いたので、増築する建物の土台を設置します!(^-^)
wadasekou20211222ab5.jpg
これからどんどん建物のかたちができてきます~😆


2021年11月30日(火)


ブロックなどの解体ができて、塗装工事に進みます✨🏠
足場を取り付けています↓😊

wadasekou20211130ab1.jpg




2021年11月22日(月)


A様邸の改修工事がスタートです⭐

内容は、バリアフリーを考えた工事になります。
快適な暮らしを実現するためのリフォームです✨

wadasekou20211122ab1a.jpg wadasekou20211122ab22a.jpg


建物の前のブロックなどを解体しているところです✨

wadasekou20211122ab3a.jpg wadasekou20211122ab4a.jpg



 

2021年11月19日

(新居浜市N様邸)リアルタイム現場中継!



新居浜市N様邸 風呂工事

2021年12月2日(木)


洗面所のクロス工事☆
壁・天井・床すべて貼り替えます😊
新しいクロスを貼る前に、パテを塗っていきます!
パテはきれいな内装に仕上げるために、下地を平滑にならすための塗料です🎵
wadasekou20211202na1.jpg


新しいクロスが貼れて、新しい洗面台も取付けて、設備工事が完了したら…


完成です✨(*´∀`*)ノ。+゜*。

wadasekou20211202na2a.jpgwadasekou20211202na3a.jpg 

きれいなお風呂と洗面脱衣所になりました💖白ベースにすることで、より明るくなりました✨
新しいユニットバスにはオプションもいろいろ付いているので、以前より使いやすくなると思います🎵


「明るくなった!広くなった感じがする!」とお施主様にもお喜びいただけました(*^^*)

この冬からは少しでもあたたかいお風呂で、くつろげる癒しの空間になれば幸いに思います💖

wadasekou20211202na7.jpg


wadasekou20211202na8.jpg


2021年11月26日(金)


ユニットバス取付けます!✨

wadasekou20211126na1a.jpgwadasekou20211126na2a.jpg

現場で加工しながら組み立てていきます(*^_^*)
少しずつカタチになっていきます👏😊完成が楽しみです~♪


2021年11月22日(月)


N様邸お風呂工事ををさせていただくことになりましたwada_deko_40.gif
古いユニットバスから新しいユニットバスに入れ替えるリフォームと、
洗面脱衣室のリフォームです😊👍


↓工事前📷
wadasekou20211119na1.jpg
古いタイプのユニットバスで、とくに冬は寒かったそうです。
断熱効果をアップさせるためにいろいろ話し合いました😊⭐


↓解体がはじまりました📷
wadasekou20211119na2.jpg
奥が浴室。手前が洗面脱衣所です!
既存のユニットバスを解体して撤去したあとです(^。^ )

電気工事・水道工事・大工工事で補修をおこなっていき、
新しいユニットバスの施工にそなえます!✨




2021年11月18日

(新居浜市K様邸)リアルタイム現場中継!



新居浜市K様邸 屋根工事

2021年11月30日(火)


ルーフィング(防水紙)の上に新しい屋根材を施工していきます。
一枚一枚留め付けます😊
wadasekou20211130ko1.jpg


完了です!!⭐
wadasekou20211201ko1.jpg

見た目も綺麗になりましたが、耐久性もとても高まりました(*^^*)✨
屋根の葺き替えをおこなったことで雨漏りを防ぎ、
お家を長く持続させることができます💜


wadasekou20211201ko2.jpg


瓦は耐久力が非常に高いですが、永遠にメンテナンスフリーというわけではありません。
定期的な点検・メンテナンスは必要です。
ワダケンホームでは屋根調査もおこなっていますので、
少しでも気になることがありましたら、いつでもご相談くださいね🐸💓



2021年11月26日(金)


屋根下地の防水シートを施工します(^^)✨
雨に強い屋根をつくっていきます!

wadasekou20211124ko1.jpg

耐久性に優れた強いルーフィングを敷きました👍


2021年11月18日(木)


屋根工事をおこないます!屋根葺き替え工事です🏠
屋根葺き替え工事とは、今の屋根材を撤去して新しい屋根材に張り替える屋根リフォームです😊👍

↓こちらが工事前の屋根のようすです📷
wadasekou20211118ko1a.jpg wadasekou20211118ko2a.jpg


解体から始まります!
瓦を撤去します。1枚1枚剥がしていきます。
wadasekou20211118ko3a.jpg wadasekou20211118ko4a.jpg 
下地のバラ板がみえます👀
劣化していたりすき間が空いていたりしているところがあります。
雨水が入り込んでさらに劣化が進み雨漏りが起こります💦
これから下地をしっかり作っていきます!✊(・ω・)



2021年11月16日

ニュースレターわだけん通信・第58号




わだけん通信 第58号



 

 

 

 







2021年11月08日

11月26日 【 いい風呂の日 】

whatsnew20211109.jpg

🛁 いい風呂の日 🛁

11月26日はいい風呂の日。
“いい(11)ふろ(26)”の語呂合わせで日本浴用剤工業会が制定しました。
寒くなって、温かいお風呂に入ると気持ちよくて幸せですよね😊
ですが、寒い時期の入浴にはヒートショックや浴室内熱中症といった危険が潜んでいます。
今回は、ヒートショックを防げ! ヒートショッククイズです✋

whatsnew202111091.jpg


答えは下にあります😊

【 問題1 】
浴室事故の年間死亡者数(家庭の浴槽での溺死者数)は、
交通事故による年間死者数より多い?少ない?

①多い   ②少ない


【 問題2 】
安全とされるお風呂の湯温は?

①ぬるめのお風呂   ②熱めのお風呂


【 問題3 】
ヒートショックの影響で事故になりやすい年代は?

①子供   ②高齢者


【 問題4 】
ヒートショックの予防として正しい入浴前の準備は?

①入浴前に脱衣室や浴室をあたためる
②窓を開けて新鮮な空気に入れ替える


【 問題5 】
特にリスクが大きい高齢者に予防としておすすめしたいのは?

①一番風呂に入る
②体をあたためるためにお酒を飲んでから入る
③家族にひと声かけてから入る


whatsnew202111092.jpg


答えです😊↓↓

【 問題1 】 ①多い
国の統計データによると、家庭の浴槽で溺れて亡くなった方は、2015年には約5000人弱。
一方、同年の交通事故死亡者は約4000人弱でした。

【 問題2 】 ①ぬるめのお風呂
半身浴で、ぬるめのお湯(38~40℃)に10分~20分程度ゆっくりとつかることを目安にしましょう。

【 問題3 】 ②高齢者
高齢者は血圧変化を起こしやすく、体温の調節機能も低下しがちで、
入浴による血圧の急激な変動による健康被害につながりやすくなります。

【 問題4 】 ①入浴前に脱衣室や浴室をあたためる
入浴前に脱衣室や浴室を暖房機器やシャワーであたためると、温度差を抑えることができます。

【 問題5 】 ③家族に一声かけてから入る
一番風呂は脱衣室や浴室があたたまっておらず、ヒートショックのリスクは高くなります。
家族など、誰かの見守りがある環境で入浴することで、入浴事故は減らせます。



断熱と気密が悪い古い家において、最低でも脱衣室と浴室の温度差をなくす
お風呂(ユニットバス)の工事をおすすめしています。

whatsnew20211093.png

ユニットバスは通常の浴室よりも冷えにくく、高い温度を保ちやすい特徴があるので
ヒートショック防止・軽減につながります✨
タイルのお風呂からユニットバスにリフォームするとあたたかさが格段に変わりますよ(*^^*)


whatsnew202111093.jpg


whatsnew20211104.png


気になる方はいつでもお問い合わせくださいませ🐸💚