2014年08月18日
自然素材の家づくりが評判です。愛媛(新居浜・西条・四国中央)の注文住宅、工務店なら当社にお任せください。
新築・リフォーム・工務店(愛媛/新居浜・西条・四国中央)ならワダケンホーム
2014年08月18日
新居浜市A様邸
↓小さい画像をクリックすると写真が入れ替わります(*^^*)↓
■ リフォームか新築か・・・
お施主様との出会いは2012年の暮れ。HPから問合せを受けたのが始まりです。
当時、両親から引継いだ家をリフォームするつもりでした。
何度も打ち合せ一緒に考えた結果、道が狭く地震を考えると老後もそこへ住み続けるのは不安なこと、新しい家で実現したい数々のことを踏まえ、今の家を賃貸にして「新築」という道を選ばれました。
■ よろしくお願いします
「新築」となると他のメーカーも気になりますよね。当然です。施主様には「どうぞ他のところも見に行ってください」とお話していました。
いろんな会社さんを見に行って質問されてきたそうです。
忘れもしない2013年5月、「すぐ済む用件があるので社長さんに会いたい」と電話があり
「今まで色々見て回ったけれど、やっぱりワダケンさんにお願いします」...嬉しい申し出でした(*^_^)/
■ 一緒に土地探し
一緒に土地探しが始まりました。条件は厳しかったです(笑)なんせ太陽光をド~ンと載せた平屋希望。
20年後も日当たり充分じゃないといけません。生活に便利な立地や災害マップに引っかからない場所であることも重要です。
たくさん一緒に見て回り、ついに土地決定!
施主様も朝昼晩と何度も見に行った末、「ここならば」となりました\(^o^)/
■ 家づくり・・・完成
いよいよプランづくり、家づくりとなり施主様の楽しそうな笑顔が何よりも嬉しかったです。
そして、太陽光・耐震・断熱・長期優良住宅、たくさんの夢や希望を盛り込むことができました!
12月11日(水) |
新築『俺の家 - 明日家Ⅱ仕様 - 』スタートです!!(^-^)
今日は、地盤調査を行いました。
どんなに丈夫な建物で、どんなに立派な明日家Ⅱ仕様の家を作ったとしても、
その建物をしっかりと支えることが出来る地盤じゃないとダメですよね。゚・(>_<)・゚。
土地の強度や地質などを調べていきます!! 表面だけじゃなく、地中の調査もしっかりと(*・_・)
調査の結果によって必要なら地盤改良工事も行います。
1月7日(火) |
地盤改良をおこなっています。手前の袋には地盤改良材が。
これで地盤の強度がアップです!(`・v・´) 安心して暮らせる家づくりのスタートですね☆彡
1月14日(火) |
基礎の配筋ができました☆*。
明日はこの配筋検査があります(・v・)
1月17日(金) |
基礎のコンクリートの打設です。
打設終了後も、土間コンクリートを押さえる作業がありました!
1月23日(木) |
コンクリートが固まったため、基礎を固めるための型枠を外しています(((o(*゚▽゚*)o)))
仕上がった基礎の立ち上がりが見えてきました!!
1月28日(火) |
土台敷きのようすです(・v・)鋼製束で支えられています!
棟上げは明後日です\(^o^)/♪♪
2月5日(水) |
棟上げでした\(^o^)/
午前中は、雲が全然ないほどの最高のお天気でした(^ω^)
ところが午後から雲行きが怪しくなりはじめ~・・・
快晴だったのが雨に変わり、雨がみぞれに変わり、
みぞれがあられに変わり、しばらくして大雪に!! ∑(゜ロ゜ノ)ノ
あっという間に屋根にも雪が積もり、
大工さんたちは雪かきしていました(笑)
それを見たお施主様がポツリと一言
( ;∀;)
大丈夫です!きっと強い強い家になるでしょう!
なんとか無事終了することができました(^O^)
寒い中ありがとうございました*。上棟おめでとうございます☆☆☆
2月13日(木) |
屋根一体型太陽光発電システムを取り付け中!!
屋根一面がフラットになり、スッキリ美しい外観デザインに仕上がります。
優れたデザイン性に加え、大きな発電量が期待できますヽ(*^▽^)ノ
2月18日(火) |
『俺の家』では、断熱材を基礎の内側にも貼っていきます(^O^)
『基礎断熱工法』…まわりの基礎コンクリート立上り部分と、それに沿った底の部分に断熱材を設置。
床下にも断熱性能をもたせ、夏は暑さを軽減してくれるし
冬場でも足元が冷え込むことはありませんよ~((*>ω<*))
2月19日(水) |
床の下地になる根太の施工が終わっていました。
そして、写真をよく見てみると床下部分の色が・・・黒いですよね(*゚д゚*)
これは、“液状の炭塗り”をしているんです!!
炭といえば・・・今の時代の私たちには、脱臭剤や除湿剤として馴染みが深いですよね。
でも木炭には、さらに優れた特性があるのを知っていますか?(*/ω\*)
シックハウス症候群の原因となる有害な化学物質やガス・悪臭を吸着し、
空気を浄化したり、電磁波を吸収してくれるなどなど、
住まいの快適さなどに影響を及ぼす周囲の状況を改善してくれる素晴らしいチカラを持っているんです!(゚∀゚)
『俺の家』を湿気や化学物質から守ってくれるんですよ !
さらにここで使った塗料はシロアリ防蟻・防腐の効果もあります(・∀・)b
従来の床下防蟻剤と違って、
木質系の天然素材と微粉末木質炭素、天然鉱石を配合して開発された防蟻防腐材なので
身体にやさしく、安全安心なのです(*^ω^*)
2月20日(木) |
奥のほうから、床(の下地)の工事中ですd(・∀・*)
大工さんがトントン ドンドン 打っていました!!
そして昨日は躯体検査を行いました。
検査員さんに来てもらって、図面通りに施工が行われているかのチェック!!
全体をチェックしてもらい、「OKです!」のお言葉いただきました☆
検査合格\(^-^)/
2月25日(火) |
太陽光パネルの設置ができています!!↓↓(≧ω≦)
段差が全くありません!!きれいですね☆★
枯れ葉などの障害物で発電の妨げになるリスクも少なく、効率よく発電してくれます
大工さんは、窓枠を作っていました(*^。^*)☆☆
大きさ・カタチがわかります。この枠の中にサッシが入っていくのですっ ^^
2月26日(水) |
鼻隠しとよばれる部分ができていました(´ω`*)♪♪
軒先に取り付けることで、垂木の先端部を隠します。
中に入ってみるといつもより暗い気が・・・
何でだろ?と思ったら、今日・明日の天気が雨なのでブルーシートでしっかり囲われていたからでした☆
2月28日(金) |
今日は、軒天ボードを貼っていきました(*^。^*)
3月5日(水) |
天井にシートを貼っています( ´ ▽ ` )
この家の断熱は吹き付け断熱にします。
その下地のために、この場所にもシートを貼っているのです~♪
3月7日(金) |
吹付け断熱の下地
屋根下の通気スペーサーの施工です(*^。^*)
3月11日(火) |
玄関ポーチなどの天井をつくっているところです(゜ω゜)
3月18日(火) |
お施主様に手形を押してもらいました!
この板も、大工さんに頼んでおうちに取り付けてもらいます\(^▽^)/
工事が進むと隠れちゃうけど、素敵な思い出だと思います。
まず、朱肉を手のひらにつけてもらいました。 「ほんとにこれを付けるんですか」←ドキドキです(笑)
ぎゅっぎゅっぎゅ~~~っと(^ω^)!!慎重に丁寧に押していただきました☆
きれいに手形が押せました\(^o^)/
・・・と思っていたら、
手に付けたインクがなかなかとれないという非常事態...!(;∀;)
いろいろ試して、最後にはリセッシュできれいに落としてもらいました。。。
これも家づくりの思い出のひとつにしていただけたらありがたいですm(__)m(笑)
3月28日(金) |
今週からまた大工さんの作業がはじまりました\(^o^)/
昨日は、新しい看板・シートの取り付けをしました。看板は、俺の家のオリジナル看板が完成したので
チェンジしてきました(*>v<)ゞ*゜ そして、新しい明日家のシートも張ってもらいました!!
さらに、ワダケンホームのカエルのシートも新しくなりました♪♪
しかも張ってる途中にさっそく通りすがりの可愛い小学生の女の子たちに
「可愛い」って言ってもらえて HAPPYです(^_^)/
家の中では、届いたサッシが取り付けられているところですっ(・ω・)!!!
4月1日(火) |
サッシがぜんぶ入りました~\(^ω^)/
高い勾配天井には誰が見てもびっくりです(・o・ )ひろ~い!
4月7日(月) |
リビングについている大きなサッシは、三層ガラスのトリプルサッシ\(◎▽◎)/!
完璧な防音に完璧な遮熱になります!!
さらに、そのちょっと上にご注目。なにやらスペースがあります。
これは、ホームシアター用の映写機置きになるスペースです!!
その向かい側にスクリーン、まわりにスピーカーもつくそうです\(°д°)/
スクリーンがついたようすを大工さんと想像したらひたすらこんな感じ。(笑)
ますます完成が楽しみになってきました\(^o^)/
4月10日(火) |
玄関ドアがつきました+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
家のまわりには、外壁下地にシルバーのシートが貼られています。
今回使用したこのシルバーのシートは、
夏涼しく冬暖かい快適性と、結露を防ぎ、住宅の長寿命化に貢献する透湿・防水・遮熱シートです!
赤外線の約85%を反射紫外線劣化防止材配合抗酸化樹脂コーティング!
快適で長持ちする住まいとなります(*`・ω・)ゞ
さすが“俺の家”、見えない部分までとことんこだわりますっ☆★
4月16日(水) |
外壁をはっています(*・v・)
4月17日(木) |
この写真は、洗面室になるところで、
この部屋の上側には広い屋根裏収納がつくられます。
でも天井は全部ふさがっているけど...?
どうやって上に登るようになるんだろう...?
大工さんによると階段は、いったん天井を張ってから切り抜き、
あとから階段をつけるかたちで作られるとのこと\(・ω・)/!
ここの階段は、収納式階段になるそうです!!
こんな風に作られていくんですね!\(・o・ )/はしごがかかっています♪
現在は屋根裏収納の壁をつくっていましたよ~!
4月22日(火) |
昨日と今日は、発泡吹き付け断熱材の施工でした(・▽・)/
この断熱材は、水で100倍に発泡し、空気で断熱。
シックハウス症候群などの原因となる化学物質を一切含みません。
小さな隙間にも密に充填、抜群の気密・断熱性能を維持します!
施工部位に応じた吹き付け厚みを常にチェック 。いらない部分をカッターで切り落としていました。
柔軟で、ほとんどの面材によく密着するため、振動や木材の乾燥収縮にも剥離や脱落の心配もないそうです(・ω・)
この気密断熱システムにするとエアコンいらずの時間が増え、
電気代や空調設備費の削減にも直結します 通常の断熱材に比べて、
50%以上の省エネ効果があるんですよーー!!∑o(*'o'*)o
5月2日(金) |
奥の部屋から天井や壁にボードを貼っています☆★
5月16日(金) |
リビングの天井下地ができました(・ω・)
天井の中央(電気をつけるところ)だけ少しへこんでいるの分かりますか?
これは...
上の写真の左上側にうつっているところがが映写機置きになっていて、
その反対側にスクリーンがつくのですが
ホームシアターを楽しむこの部屋に、普通に電気を設置したら、
その電気が映ってスクリーンに影ができちゃうので
それを防ぐために電気をつける位置の天井は他のとこより高くしてあるんです♪♪
屋根裏収納へつながる収納式階段も取り付けられました(^^)/
のぼってみると・・・
想像以上に広いです(ノ*゚▽゚)ノ
太陽光発電のパワーコンディショナも設置できています!!
5月22日(木) |
週末の現場見学会も無事に終了しました(*^^*) ありがとうございました★
また工事再開です( ・ω・)ゞ
断熱材のうえにボードをはって壁下地をつくっていきます
5月27日(火) |
リビングとキッチンに、床暖房が施工されています(・∀・)b
安全でクリーンな暖房システムとして、床面から快適な温度に温めてくれるので、
足元から天井まで一定の温度に保つことができて、
快適な室内環境をつくることができるんです\(^-^)/
その上から、床の木の板を張っていってるところです。
ここで大工さんが使っているボンドは天然食品糊です。
化学物質を一切含まない、天然の米糊。
赤ちゃんが舐めても安心。その上強度は木工ボンドの7倍ですΣ(・ω・ノ)ノ!
その糊を床と木材につけて
木でぴったりに打ちつけていきます!
ビスで固定。
床はもちろん無垢の杉板(*^_^*)
調湿性が高い杉は、湿度が高くなると湿気を吸収してくれます。
なので合板フローリングのようにベタベタすることなく、夏場でもサラッとしているんですよ~\(^o^)/
夏も冬も快適なお部屋になりそうですね*
6月23日(月) |
ユニットバスの施工ができています(^^)
7月2日(水) |
壁のボード貼りが進んでいて、それぞれの部屋の大きさなどが
はっきりわかるようになってきています(^-^)☆ 広縁の天井もできていました(*´ー`*)
7月8日(火) |
和室の押入れや仏間、書院のカタチができてきています(^^)
天井もできて、和室らしくなってきました。 リビングのほうは、腰板をはっています(*^^*)!
7月11日(金) |
和室の壁下地のボード張りが進んでいました!o(^^)o
リビングのほうでは、大工さんがキッチンの施工にとりかかっています。
7月16日(水) |
リビングや寝室、トイレや洗面・・・
ほとんどの部屋の腰板施工ができています(*>◡<*)/
7月24日(木) |
玄関のタイル工事にはいっています(^^)/ 明日からタイルを貼っていきます。
家の中は、クロス屋さんの作業中!パテ施工から、クロス貼りが進んでいます。
大工さんは、大きい本棚をつくっていましたよ~\(^o^)/
7月30日(水) |
いよいよ工事もラストスパートになってきました((((*ノ゚∀゚)ノ
玄関のタイル工事が終わっています!家の中も、クロス施工や塗り壁施工ができています。+⌒ヾ(*´∀`)ノ
キッチンもついています!今週末の完成見学会、来週のお引き渡しに向けて
大工さんたちは暑さと戦いながら頑張ってくれていますp(^_^)q
8月8日(金) |
健康・耐震・断熱・省エネ すべてを実現した自然素材・健康住宅
長期優良住宅 『俺の家』 ついに完成しました\(^o^)/☆
家の中に入ったとたん、玄関ホールの木の暖かい雰囲気に包まれます(*´ω`*)
横には大きな土間収納。これで玄関はいつもスッキリ。
無垢の杉床は座っていると本当に気持ちがいいです。
木と漆喰の優れた調湿性能が、室内を快適に保ってくれます。
リビングで楽しむホームシアター用に、窓の上にはプロジェクター置き場もできています。
カウンターと食器棚。
隣には物入れスペースもあります。
こちらも杉を使っています。ここはいい感じに落ち着いた雰囲気の寝室となりました♪
勾配天井で、天井がとても高く、開放感が素晴らしいです(ノ*゚▽゚)ノ
壁には本棚をつくりました。たくさん本が収まりそうですね!!
書院はとてもおしゃれな造りになっています(^^)
大容量の収納棚(*^ω^*)!
ありがとうございました(*^_^*)
お客様インタビュー
ご主人:
最初はチラシでしたね。家をリフォームしようと思っていたので、どんなところがあるのか、一番手っ取り早いのがチラシだと思って。
そしたら、和田さんの会社は、「あまり出さないので捨てないでください」と書いてあったので、あまりチラシ出さないんじゃ、捨てちゃいけないと思って、取っておきました(笑)
次にインターネットでホームページを調べました。すると、ないところもありますし、何年も更新してないところもある。
和田さんの会社は、ひんぱんに更新されているので、ここはやる気あるな!と(笑)
ご主人:
まず、優しそう。
反面、ちょっと、頼りになるのかな?
大丈夫か、と(笑)。
でも、こちらのいうことをよく聴いてくれる人だと思いました。
ご主人:
はじめは、新築は、まったく頭になかった。最初来てもらったのも、リフォームをしてもらいたいんでと。ところが、和田さんに、話を聴いてもらっていると、『今の家を直すにはどんなに直しても限界がある。立地や環境や、我慢して生活していかなければならないところが残る。』と言われたんですね。
自分の思い通りの家にするには、この地を離れるしかないのかな、そういう想いが
出てきました。
ここで我慢して生活するのか、思い切って新しい土地で新築を建てるのか、どうしようかという想いもあったんですが、和田さんと話しているうちに、だんだんと「新築でも大丈夫なのかな」と思えてきました。
それで、「じゃあ、やっちゃおうか」と(笑)
ご主人:
耐震とか使い勝手とか。
耐震は、40年以上も経っていて、建築基準法もない時代に建てたので、もう揺れるぞもう揺れるぞと言われるので、次来たらもう終わりじゃん、といつも思っていました。
使い勝手は、建て方は昔のままなので、たとえば、壁は土壁で断熱材はない。
つねに家の外と内の温度が同じなので、夏は暑く、冬は寒い。もう少し暮らしやすい家にしたいなと。
ご主人:
耐震と使い勝手、ここをなんとかしたいと思っていたので、壊れない丈夫な家と住みやすい家にしたいを目指していました。それで、いろいろ調べたり、いろんな会社の話を聴きました。
すると、大手さんには、「うちはこんな技術あります。こんな工法でやります。」というアピールがある。
和田さんの会社は、いうちゃなんですけど、小さな工務店。アピールするところや経験あるのかな、という不安はありました。
ご主人:
いろんな知識が入ってごちゃごちゃになってきて、なにがいいのかわかなくなった(笑)
ここは〇〇がいい、あそこは△△がいい、と。それで、いいとこ取りできないかと思い、大手さんに、「〇〇と△△はできる?」と聞くと、「〇〇はできますが、△△はできません」とか、「うちでは扱ってません。」と。
ところが、和田さんに聞くと、
「それ、ええかもしれんな。」とか、「それ、考えてみようか。」とその気になってくれて、工務店さんだけど、向上心があると(笑)
「うちではできません」と言わないので、こちらが想い描くことを、「こんなんできる?」と頼んだら、やってくれるんとちゃうかな、と思えるようになったことですね。
ご主人:
和田さんは、出来上がった状態を見て、次の段階を決める。
壁が出来上がった感じを見て、たとえば、「腰板はどこまで張りますか?」と聞いてくる。家は見本がないので、出来上がったのを見て、微妙な感覚を施主に聞きながら進めていく。
これって、よそとちがうんじゃないか?そう感じました。
ご主人:
さっきも言ったけど、施主と一緒に作りながら決めていくこと。
「ここは、こうできますけど、いいですか?」とか聞いてくれたので、自分の求めている感覚を反映できる。自分が納得して進められた。
実際にその場所で使い勝手を想像しながら決めていったので、出来上がってから、
「あれ?こんな風になっているの。」ということがなかったですね。
ご主人:
妹には、最初サプライズで考えていたんだけど、途中でバレてしまいました(笑)
でも、床暖房は、よころんでくれると思います。
ご主人:
この家は、車にたとえると、エンジンから作りましょう!という感じ。それなので、わたしが、ひとつひとつ想い描いた家ができました。どこにもないものが出来た。
あれも入れて、これも入れて、和田さんと一緒に考えてできた家。
早く、周りの人に自慢したい(笑)いまは、そんな気持ちです。
和田:
Aさま。今日はお忙しいところありがとうございます。Aさまのストレートなお気持ちがとても伝わりました。
ありがとうございます。